うぐいすぐみ 3歳児・4歳児

〇クラス方針

  • 『自分の経験したことや思っていることを言葉で伝えることができるようになる。』
  • 『感じたこと想像したことを様々な方法で自由に表現できるようになる。』

〇クラス方針を目指すために・・・

  • 身近な自然環境や季節の変化に興味をもって様々な発見や経験をする。
  • 保育士や友だちと一緒に過ごす中で、コミュニケーションを重ね、気持ちを伝え方、また伝える方法を身につける。
  • 色々な経験を繰り返すことで、自分が感じたことを自由に表現できるようになる

 

〇1年間の振り返り

  • 友だちとの関わりの中で、思いを受けとめてもらう経験をすることで、安心する姿があった。
  • 相手に上手く自分の気持ちを伝えられたことがわかると、子ども同士の結びつきや信頼関係が深まっていった。
  • 子どもたち一人ひとりの成長を言葉にして伝えることや、集団の中で自分を発揮できる場面を設けたりすることで、自信につながっていった。
  • いろいろな集団あそびを1年間続けることで、子ども同士の関わりが徐々に増え、友達同士で一緒に誘い合い、話し合いながら遊びを広げていけるようになった。その中で意見のぶつかり合いや葛藤を経験しながら、自分のことだけではなく、相手の思いに気付いて受け入れようとしたり、ルールや約束を守ろうとしたりしながら成長することができた。