未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • wpmaster

wpmaster

火災通報訓練

年に1度火災通報訓練を実施しています。朝倉消防西部分署の方に来ていただき消火訓練と以上児向けに煙体験を行いました。火事が起こり煙が出たらどうなるか。視界が悪くなる貴重な体験をしました。子ども達は消防車や救急車に大興奮です …

秋の遠足 うぐいすぐみ

うぐいすぐみが西鉄バスに乗って、安の里公園に遠足に行きました。山家道バス停から松延まで乗車して公園まで歩きました!おいしいお弁当に大喜びしたあと公園で遊び大満足の子ども達でした☆

秋の遠足 はとぐみ

はとぐみが安の里公園に遠足に行きました。安の里ふれあいファームに入ると中をキョロキョロ☆「おじゃましまーす!」と入る子もいましたよ。着いたら早速お弁当を食べました。(本当は遊ぶ予定でしたがお弁当をがいい!と子どもたちから …

運動会を終えて

今年の夏は暑さのため運動場での活動ができず、お部屋で運動会に向けての活動を行ってきました。なんと、運動場に出たのは運動会の3週間前!リハーサルまで2週間!10月12日の運動会では運動場で走ったり、踊ったりする喜びを十分運 …

祖父母参観 4歳児

9月5日におじいちゃんおばあちゃんありがとうの日を企画し保育園で一緒に過ごしました。一緒にピザトーストをクッキングをしたり、かまきりマッサージをしあったり、楽しかったです☆最後に歌のプレゼント♡楽しい時間を過ごしました。 …

稲の観察②

つばめぐみさんは暑い中頑張って成長している稲の観察を続けています。観察した後は日記を付けます。

クッキング つばめぐみ

畑で収穫したスイカを使ってクッキングが始まりました。何ができるのかな?スイカの中身をみんなでくりぬきました。最初とくりぬいた後の重さをはかり、くらべていましたよ~。みんなで作ったスイカポンチはとても美味しかったです!

スイカわり もも・れもん

畑のスイカが大きくなったので収穫してスイカわりをすることになりました。まずは重さをチェック!落とさないように慎重に・・・。お部屋でスイカわりが始まりましたよ~。真っ赤なスイカに大喜び♡子ども達のスイカわりは見ていてほほえ …

どろんこ遊び つばめぐみ

運動場に水を撒いて泥んこ遊びをしているのはつばめぐみさん。最初は慎重だったけど、慣れると少しづつ大胆に…。たくさん遊んだ後はプールに入ってさっぱりしました!

稲の観察 つばめぐみ

6月に田植えをした稲はどうなっているのかな?つばめぐみさんが虫眼鏡やメジャーを持ってきて観察しています。観察した後は日記を書きました。

« 1 12 13 14 23 »

記事をカレンダーから探す

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGETOP
Copyright © あさひ保育園 All Rights Reserved.